2023年8月27日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は今年3回目となる安全パトロール、略して”安パト”が行われました。 今回は基礎屋さん、板金さん、仮設屋さんが参加してくださいました。 私自身も参加したの
2023年8月20日(日)
工務課
お疲れ様です!工務課の松永です。 みなさん今年の蒸し暑い日々いかがお過ごしでしょうか? 私は去年まで室内でパソコン等を作業することが多かったので、今年はひーひー言いながら外で動いてます。 少しは黒くなってきたかなと思いま
2023年8月6日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は同じエアパスグループであるフォレストコーポレーションさんの研修に参加させていただきました。 少し営業目線の研修内容ではありましたが、刺激あることばかりで、良い学びとなりました。 今回
2023年7月30日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今日は施主検査に参加させていただきました。 施主さんにとって、この日が初めて完成したお家を見ることとなります。 お部屋に入った瞬間、目が輝いており、大変うれしそうでした。 &
2023年7月23日(日)
工務課
こんにちは!新人の松永です。 アート宙には寮があります。 私も4月から住まわせていただいており、三重県の暮らしにも少し慣れてきました。 寮の103号室、通称”103”は共有スペースとして開放されています。 103では寮母
2023年7月16日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日、建前に参加した際、大工さんの手際の良さ、熟練の連携に感動しました。 その時の感動を共有したく、屋根の施工の一部を紹介させていただきます。 大工さんが作業している様子とともに見ていきま
2023年7月9日(日)
工務課
こんにちは!ブログ更新日曜日担当、工務課の松永です。 先日、工務課の落合さんから「自分もこれ使って一人でメンテナンス出来るようになってほしいな~」と 私に対する希望を込めて、道具箱ごと譲ってくださいました。 少々荷が重く
2023年7月2日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は住宅に使われる”金物"について工務課の安田さんに熱血指導を頂きました。 金物といっても種類がたくさんあり、それぞれの名前と使用箇所をひとつひとつ手に取って
2023年6月25日(日)
工務課
こんにちは! 工務課の松永です。 今回は、先日はじめて行いました「拾い出し」について紹介しようと思います! 拾い出しとは何の部材がいくつ必要なのか 図面を見て、数量を算出していく
2023年6月18日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今回はメンテナンスについて紹介したいと思います。 メンテナンスとは弊社で行う”定期点検”とは別に オーナー様が暮らす中でお困りになったことがあれば、随時対応させ
2023年6月11日(日)
工務課
こんにちは! 新入社員の松永貫成です。 工務課に配属されてから、1カ月! 今回は新人、工務課のお仕事を紹介したいと思います。 私はこの1ヵ月、先輩方についていき、 新築工事やメンテナンスなどで
2023年6月4日(日)
工務課
こんにちは!新入社員の工務課、松永です。 先日はアート・宙恒例のオーナー様と一緒に薪割りを行うイベントに参加しました! 入社をして、初めて参加するイベントで前日からとても楽しみでした。 写真は