2024年1月28日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日はO様邸の建前日でした。 この日の迎えるにあたって木材、建材等を手前までに用意するなど段取りしてきました。 しかし、前日はあいにく、雪が降り、現場も20センチほど雪が積もりました。スコ
2024年1月21日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日はSNSの撮影と学びを目的に熊野にあるnojimokuさんの本社に行って参りました。 山と海に囲まれ、自然にあふれた場所で気持ちが良かったです! 今回は一本の木から部材になるまでの全工
2024年1月14日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今月の初めは先日、基礎着工したばかりの現場を見ています。 コンクリートを扱っている分、やり直しがきかないため、十分間違いがないよう図面との合致確認や検査を行わないといけません
2024年1月7日(日)
工務課
皆様、新年明けましておめでとうございます。工務課の松永です! 今年も私たちのブログをよろしくお願いします。 先日、仕事初めは伊勢神宮と椿神社に行ってまいりました。 お恥ずかしいことながら、伊勢神宮に参拝する
2023年12月24日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は今年からスタートしましたトリプルの建前が行われ、私も参加しました。 この日は風も強く、冬の建前は堪えます。体崩さないように気をつけたいですね 午前中は
2023年12月10日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 最近は本当に寒いです。先日、寒すぎて体調を崩しました。 私は静岡県出身で向こうでは雪が降っただけではしゃいでいたぐらい雪は降らず、温暖であったため、寒さに対して耐性が低いです。 三重県に来
2023年12月3日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今回は先日、四日市市文化会館で行われたCS研修会に関して、レポートしたいと思います。 私は安全大会に引き続き、安全唱和を任されました。皆さんの前に立ち、叫びます
2023年11月26日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今回は地鎮祭についてお話したいと思います。 今日は一日に2つの地鎮祭が開かれ、両方参加させていただきました。 今後少し業務に関わらさせていただくことになる場所の
2023年11月19日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は今年第4回目となる安全パトロールと内装設備分科会が行われました。 今回の安全パトロールは前回と同様に屋外と屋内それぞれ現場での注意項目を工務課と職人さんで今ある現場を回
2023年11月12日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 今回は明日から始まる改装工事に向けてのダンドリをお話します。 今回の担当が決まってから、工程表や実行予算などを組んでいきます。 初めてお話する職人さんも多いため、挨拶を交えな
2023年11月5日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は9月からスタートしていた改装工事のお引渡しを行いました。 この日を無事迎えることができ、たいへんうれしく思います。 初めの現場打ち合わせから参加し、養生や
2023年10月29日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先週、フォレスト芸濃ゴルフクラブに行き、同期の東谷とともにコースデビューを果たしました。(ひそかにゴルフ続けてました!) 10回ほどの打ちっぱなしでの練習で不安もいっぱいでし