2023年7月17日(月)
営業課
皆さんこんにちは!営業課の東谷です。 先日、会社のHPに使用する職人さんの写真を撮るため東員町の施工中現場に行かせていただきました。 その日は左官屋さんとクロス屋さんが現場でお仕事をされていて、職人の技術を目…
2023年7月16日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日、建前に参加した際、大工さんの手際の良さ、熟練の連携に感動しました。 その時の感動を共有したく、屋根の施工の一部を紹介させていただきます。 大工さんが作業している様子…
2023年7月15日(土)
設計課
こんにちは! 設計課の鈴木春輝です。 今回はT様邸の社内検査に参加した時の様子を紹介させていただきます。 以前も紹介させていただきましたが、社内検査では建物が図面通りに施工されている…
2023年7月14日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 本日、安全大会を行いました! 安全大会とは、その名の通り より安全な現場を目指し、年に1回過去の現場…
2023年7月10日(月)
営業課
こんにちは!営業課の東谷です。 7月に入り暑さも本格的になってきましたが、皆さん元気にお過ごしですか? 先日、横山さんのブログで「夏用のスーツを買う決意をした!」と言っていましたが、私は暑さに耐えることができ…
2023年7月9日(日)
工務課
こんにちは!ブログ更新日曜日担当、工務課の松永です。 先日、工務課の落合さんから「自分もこれ使って一人でメンテナンス出来るようになってほしいな~」と 私に対する希望を込めて、道具箱ごと譲ってくださいました。 …
2023年7月7日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 引渡式に参加させていただきました! 4月以来、久しぶりの引渡式でした。 勉強とし…
2023年7月2日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は住宅に使われる”金物"について工務課の安田さんに熱血指導を頂きました。 金物といっても種類がたくさんあり、それぞれの名前と使用箇所…
2023年7月1日(土)
設計課
こんにちは!設計課の鈴木春輝です! 今日から7月ですね!( ̄▽ ̄)V イエーイ 2023年も残り半分、頑張っていきましょう! そして、早いもので私がアート・宙に入…
2023年6月30日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 アート・宙の家では珪藻土の塗り壁を採用することが多くあります。 サンゴの化石を原料とした「輝・キララ」という国産の珪藻土を使用しており、…
2023年6月26日(月)
営業課
こんにちは、営業課の東谷龍星です。 ここ最近私は、今後開催予定の木を使ったワークショップイベントの 企画のため会社の倉庫に出入りすることが多くあります。 なので今回はみなさんに倉庫の紹介をしようと思いま…
2023年6月25日(日)
工務課
こんにちは! 工務課の松永です。 今回は、先日はじめて行いました「拾い出し」について紹介しようと思います! 拾い出しとは何の部材がいくつ必要…