1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 【建築×教育コラボ】Vol,2-子育て世帯におすすめの土地

スタッフブログ

カテゴリ表示
【建築×教育コラボ】Vol,2-子育て世帯におすすめの土地
7月8日(火) official NEW

【建築×教育コラボ】Vol,2-子育て世帯におすすめの土地

家づくりを考えるきっかけの多くは、結婚や出産です。家づくりは、まさに子育ての一環とも言えるでしょう。

建築の専門家であるアート・宙の代表小椋と、教育の専門家である学習塾を運営する株式会社CbyEDTECHの山本代表による対談シリーズ。第2回目のテーマは、「子育て世帯におすすめの土地」です。


山本:弊社はオンラインの学習塾で、全国各地に会員・生徒がいるのですが、どこからでも学べることが特徴です。そういった意味では、子どもだけでなく大人も、在宅ワークが一般化し、どこでも仕事ができるようになりましたよね。
すると、三重へ移住したいというような方もますます増えていくような気がしますが、どうでしょうか?

小椋:そうですね。当社でも、県内外から移住される方のお家づくりを何軒かお手伝いさせていただきました。同じ三重でも、当社が所在する四日市・桑名エリアは、名古屋からも近いので、三重で家づくりをして名古屋に通勤するといった方もいらっしゃいます。

山本:もし、三重に移住したいという子育て世帯がいた場合、おすすめエリアはありますか?

小椋:そのご家族が、どのような暮らしをされたいかによっておすすめも変わりますが、子育て世帯であれば、四日市市大谷台はいかがでしょうか。
当社では、土地探しからお手伝いさせていただくことができるのですが、現在、大谷台に80坪の土地をご案内することができます。十分な広さから、平屋も建てられますし、2階建てにして子どもと遊べるお庭をつくることもできます。

山本:お庭に広さがあれば、プールを置いたりBBQをしたり、家庭菜園をしたり、親子で様々な楽しみ方ができますね!周辺環境はどうでしょう?

小椋:四日市市内に近いので、名古屋へも通勤圏内です。
お子さんにとっても、徒歩3分に保育園、10分に小学校、中学校も徒歩30分内です。通勤通学に便利で、子どもにも大人にもちょうどよい住宅地に、この土地はあります。
三重は土地がお値打ちなので、名古屋市のベッドタウンのような地域として、四日市周辺はご家族にも住みやすいと思いますよ!

山本:三重の魅力の1つに、豊かな自然があり、ご家族で海や川や山を楽しめる暮らしもとても素敵ですが、幼いうちは病院にも通うでしょうし、子どもたちが大きくなるにつれ、習い事や塾にも通うようになり、その往復だけでも時間がかかるので、ある程度市内にアクセスしやすく便利な場所であることも、子育て世帯には重要なことに感じます。

小椋:この大谷台の土地は高台にあるので、周囲の視界を気にせず、お家のつくり方次第ではカーテンのない開放的な暮らしも実現できます。三重での暮らしを考えられるなら、ぜひ一度大谷台を見学にらっしゃってもらいたいです。

大谷台の詳しい情報はこちらから。
↓↓

四日市市大谷台 3区画土地販売!大谷台1丁目バス停まで徒歩約3分

WROTE BYこの記事を書いたスタッフ

official

コラム

official
スタッフブログ一覧に戻る

RELATED関連記事