2024年7月25日(木)
official コラム
この記事では、新築住宅の購入時にかかる5種類の税金について解説していきます。 マイホーム購入は、人生で特に高額な買い物です。 単に住宅を建てるための費用を準備すればよいのではなく、不動産取得税や印紙税、登録免…
2024年7月23日(火)
official コラム
暮らしの提案の一環として行っている、アート・宙のワークショップ。 好評につき6月に開催した、バリスタ日本チャンピオンが教えるコーヒーのワークショップ第2弾。 今回も桑名市にある「Café de UN Dani…
2024年7月22日(月)
営業課
みなさんこんにちは!営業課の東谷です。 昨年もこの時期に開催しましたアート・宙の木工教室を今年も開催します! 7月は「木製プランターカバー作り」を行います! おかげさまで現在予約は満…
2024年7月21日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先週はN様邸、S様邸の社内竣工検査がありました。 2日連続は初めてです。 図面通りにきちんと施工されているか最終チェック…
2024年7月20日(土)
設計課
みなさんこんにちは!設計課の鈴木です。 先日、四日市文化会館にて安全大会を行いました! 安全大会では文字通り、安全に現場作業を行っていただくための呼びかけや、…
2024年7月19日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 8/3(土)から東員町で見学会を行わせていただく現場へ、一足早くお伺いさせていただきました。 こちらは入社してはじめて担当させていただいたお客様のお家です。 …
2024年7月16日(火)
official コラム
近年、全国的に平屋人気で、三重県では新築の4軒に1軒が平屋というほど。 熊本地震や能登半島地震などをきっかけに、揺れに強く倒壊のリスクが少ない平屋への関心が高まっているのだそうです。 今回はそんな注目を集める平屋…
2024年7月14日(日)
工務課
こんにちは!工務課の松永です。 先日は伊賀のN様邸の建前を行いました。 この日は本当に気温が高く、倒れてしまうところでした。 構造材を順番通りにクレーン…
2024年7月13日(土)
設計課
みなさんこんにちは!設計課の鈴木です。 先日、敷地測量へ行ってきました! 敷地測量では主にレベルという機器を使って敷地の高低差を見ていきます。 写真手前の…
2024年7月12日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 先日社内向けの珈琲講座を開催していただきました☕ 豆の産地や美味しい淹れ方などはじめて知ることばかりでした! 5月~7月に…
2024年7月9日(火)
official コラム
愛知県・静岡県・三重県・岐阜県の一部を指す東海地方。 今、この東海エリアが移住地としての人気を集めています。 都市部から地方に移住を考える方は、自給自足生活を望んだり、自然に癒しを求め長閑な暮らしに憧れたりするようで…
2024年7月8日(月)
営業課
皆さんこんにちは!営業課の東谷です。 先日、N様邸の上棟を行いました。 私も1日、現場のお手伝いをさせていただきましたが、この日はかなりの猛暑日となりました。 上…