2022年1月31日(月)
アドバイザー 植原 慎也
こんばんは! 最近乾燥が気になる、営業課の植原です。 加湿器とハンドクリームは必須です! 今どきは男性もハンドクリームを持ち歩く時代です・・・。 さて、先日・・・ 鈴鹿市のO様邸にて、電気打合せをさせて頂きました。 O様
2022年1月31日(月)
official コラム
アート・宙は心が癒され、家族が健康になる空間をつくっています。 その前提として、建物が構造的に安全なのは当然です。 アート・宙は日本建築の長い伝統の中で進化してきた木造在来工法(軸組工法)に、最新テクノロジーをプラスし、
2022年1月30日(日)
アドバイザー 江坂 佳基
皆さんこんにちは!営業課の江坂です。 本日は、ちょうどH様の地鎮祭がありました! 最近は、地鎮祭・上棟式・お引渡し式と、たくさんさせていただきまして、、おかげさまで、良いお客様とのご縁を特に実感しているこの頃です。 今日
2022年1月29日(土)
アドバイザー 井上 敬介
皆様こんにちは。 営業課の井上です。 1月も終わりに近づき、少しづつ、日が長くなってきたと感じます。 暗くなる時間が遅くなると、何だか1日が長くなったような気がして、 ちょっと得をした気分になる、今日この頃
2022年1月28日(金)
アドバイザー 森 元樹
皆さんこんにちは、営業課の森です。 さてさて、 本日のブログネタは昼食でございます。 皆様お仕事の日、昼食はどうされていますか?? 私は、なるべくぱぱっと済ましてしまおうと、 近場のスーパーでお弁当などを買うことが多いの
2022年1月27日(木)
official コラム
自然なあたたかさで心地よく過ごせる薪ストーブ。 機種によっては、薪を焚いた熱でお湯を沸かしたり、料理をしたりできます。 ■家族が囲む火で豊かな食を リビングの薪ストーブでつくる煮込み料理が、休日の夕食の定番というお家もあ
2022年1月25日(火)
official コラム
仕事の第一線から身を引いて、夫婦でゆっくりと過ごすなら、どのような毎日がよいでしょうか。 アート・宙のお客様が希望されることが多いのは、家の空気が澄んで、まるで森の中にいるような生活や、温度差が少なく、身体の負担を心配し
2022年1月24日(月)
アドバイザー 植原 慎也
こんばんは。 営業課の植原です。 今日は社内で席替えがありました。 普段の運動不足がたたり、もうへとへとです・・・。 日頃の運動を習慣化したいものです! さて、先日・・・ 現在四日市市の八田にて建築中の、新展示場の電気打
2022年1月23日(日)
アドバイザー 江坂 佳基
皆さんこんにちは!営業課の江坂です。 先日、K様の上棟をさせていただきましたので、本日はその時の様子をご紹介させていただきます。 まずは、上棟前日。 この状態からスタートして、、、 上棟1日目でこんな状態に! 普段は棟梁