2023年7月15日(土)
設計課
こんにちは! 設計課の鈴木春輝です。 今回はT様邸の社内検査に参加した時の様子を紹介させていただきます。 以前も紹介させていただきましたが、社内検査では建物が図面通りに施工されている…
2023年7月14日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 本日、安全大会を行いました! 安全大会とは、その名の通り より安全な現場を目指し、年に1回過去の現場…
2023年7月13日(木)
official コラム
最近は、ニュースでも学校や企業の広報活動でもSDGsという言葉をよく耳にするようになりました。持続的な開発目標として、世界の人たちがこれからの行動指針としてSDGsをベースに考えるなか、アート・宙の家づくりをSDGs的な…
2023年7月12日(水)
official コラム
歳を重ね、加齢とともに身体が少しずつ衰えるように、とんなに立派に完成した家だって、年月を重ねれば完成してすぐの状態が続くわけではありません。 今回のブログは、家を建てた後の10年、20年先まで考…
2023年7月11日(火)
official コラム
ある漫画の一節に、「健康とお金があれば大体の人は幸せを感じられる」と書かれているページがあります。毎日の暮らしを、なんの心配なく過ごすためには、健康であること、そしてお金に困らないこと。この2つだという考えには、賛否両論…
2023年7月10日(月)
営業課
こんにちは!営業課の東谷です。 7月に入り暑さも本格的になってきましたが、皆さん元気にお過ごしですか? 先日、横山さんのブログで「夏用のスーツを買う決意をした!」と言っていましたが、私は暑さに耐えることができ…
2023年7月9日(日)
工務課
こんにちは!ブログ更新日曜日担当、工務課の松永です。 先日、工務課の落合さんから「自分もこれ使って一人でメンテナンス出来るようになってほしいな~」と 私に対する希望を込めて、道具箱ごと譲ってくださいました。 …
2023年7月8日(土)
設計課
こんにちは!設計課の鈴木春輝です。 そろそろ梅雨が明けそうですね(*n’∀’)n バンザーイ 梅雨が明けたら夏がやってきますが暑さに負けず、頑張っていきましょう! …
2023年7月7日(金)
広報課
こんにちは!営業課の横山です。 引渡式に参加させていただきました! 4月以来、久しぶりの引渡式でした。 勉強とし…
2023年7月6日(木)
official コラム
これから家づくりを始めよう、といざ間取りやプランを考え始めたとき。 「どうしようかな」と迷う方が多いのが畳コーナーや和室を造るか、という問題です。 予算や土地の広さなどにより、造るか造らないかを検討されることの多い“…
2023年7月5日(水)
official コラム
アート・宙には、大工・左官・建具など、専属の職人が複数人います。 多くのハウスメーカーの家づくりが、組立式でオートマチック化された近年、優れた技術を持つ職人も数が減ってきています。 今回のブログでは、当社自慢の職人た…
2023年7月4日(火)
official コラム
湿度が高い季節になると、裸足で床の上を歩いた時に「ベタベタする」。そう感じている方、いませんか? 無垢フローリングを使った家なら、こうした夏の足裏からくるベタつきや不快感とは無縁の暮らしが叶います。 …