1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 朝のルーティン

スタッフブログ

カテゴリ表示
朝のルーティン
9月13日(土) 設計課 NEW

朝のルーティン

こんにちは! アート・宙設計課の田中陸翔です。

今回は、僕の出社してからの朝の準備について話したいと思います!

出社してからまず初めにすることは、お弁当を冷蔵庫に入れることです!特に夏は、熱で腐りやすいので、大事な大事な弁当をすぐに冷蔵庫に入れるようにしています!

その後、社員が飲むコーヒーを作っています。僕は苦いのが苦手で、コーヒーを飲めないのですが、飲んでる皆さんがカッコよく見えるので僕もいつか飲めるようになりたいです(笑)

あと、お茶も茶葉を使って作ってます。水は、水素水を使ってコーヒーやお茶、氷を作っています。水素水は、健康面や美容面で効果的な飲み物で、僕も家では毎日水素水を飲んでいます!

コーヒーやお茶を作った後、8時から朝礼を行っています。連絡事項や行動予定を共有しています。朝礼の最後には3分間スピーチを行っています。朝礼進行役は社員の中で毎日交代していき、その日の進行役が3分間スピーチを行っています。3分間スピーチでは、業務内容以外でも、趣味や雑学など、たくさんの知識を蓄えられるので面白いです。 僕はいつも、趣味や休日の過ごし方を話すことが多いです(笑)

朝礼が終わったら事務所の掃除を行います。僕は、3階の掃除機を行っています。掃除機をかけた後には、椅子をきれいに並べています。きれいに並べるだけで、雰囲気が全然違います。

整頓前                  整頓後

        

何に対しても、少しのズレがあるよりキレイに整ているほうが気持ちいですし、会議を行う際も気持ちよくできると思います。

僕の出社してからの朝のルーティンはこんな感じになっています!

引き続き、毎週土曜日にブログ更新していきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!

WROTE BYこの記事を書いたスタッフ

設計課

アバター
スタッフブログ一覧に戻る

RELATED関連記事