2021年7月4日(日)
取締役社長 小椋 翔
常務の小椋です。 久しぶりの投稿になります。 本日M様邸の地鎮祭が執り行われました。 式典にはご両親も参加いただき、和やかな雰囲気でスタート。 これから始まるM様の新しいスタートと工事の安全を祈らせていただき…
2021年6月29日(火)
official コラム
「広いですね!」 アート・宙がご提案する大空間の「広がり間取り」をご覧になったお客様は、そんな感想を口にされます。 ■空間を一体的に使う「広がり間取り」 「広がり間取り」は廊下を極力なくし、リビングダイニン…
2021年6月24日(木)
official コラム
森の中できれいな空気を吸い込んだり、樹々の間を吹き抜ける風に当たったりして気分が安らかになった経験はあるでしょうか。 一般に「森林浴効果」と呼ばれるこのような人への働きは、無垢の木の家に暮らすことでも得られます。 …
2021年6月22日(火)
official コラム
アート・宙は世界的な木材不足“ウッドショック”の影響を受けず、三重県熊野産の品質が高い木材で家を建て続けています。 ■ウッドショックの影響は国内にも ウッドショックとは、世界的な木材不足と価格高騰のことです。背景…
2021年6月14日(月)
営業課
こんばんは! 営業課の植原です。 先日、既にお家を建てて頂いたオーナー様からビワを頂きました! こうやって、建てて頂いた方とも繋がりがあってうれしい限りです! 改めてM様ありがとうございました。 さて、…
2021年6月13日(日)
広報課
皆様こんにちは。 総務・営業の石田です。 本日は、四日市市にてM様邸の地鎮祭を執り行わせていただきました! M様 本日はまことにおめでとうございます!! 2日前まで朝から雨予報でしたが…
2021年6月13日(日)
営業課
皆様こんにちは! アート・宙の井上です。 先日、私が担当させていただいている改装物件の、 工事現場に、確認の為行ってきました。 お引き渡しに向け、着々と工事が進んでいるのですが、 こだわりの…
2021年6月8日(火)
official コラム
趣味を大切にされているお客様から家づくりのパートナーとして選ばれているのが、アート・宙の1つの特徴です。 その理由は、ご家族のご希望を叶えるため、隅々まで行き届いたご提案ができるからではないでしょうか。また、自然の…
2021年6月3日(木)
official コラム
「どのように暮らしたいですか?」 アート・宙とお客様との家づくりは、この質問から始まります。 「新しい家でご家族とどう過ごしたいですか?」 「家づくりで大切なことは何ですか?」 とお尋ねすることもあります。 …
2021年5月27日(木)
official コラム
アート・宙は「オールアース住宅」にも取り組んでいます。 「オールアース住宅」とは、簡単に言えば家から出る電磁波をカットした住宅のことです。 ■家中の配線から発生する電磁波 パソコンやスマートフォンから出る電磁波…
2021年5月25日(火)
official コラム
アート・宙はアフターメンテナンスを通して、年を経るごとに味わいを増していくお客様の大切な家を見守っていきます。 20年間の定期点検を無料で行い、さらにその先の生涯メンテナンス保証をお約束いたします。 ■家は完成し…
2021年5月18日(火)
official コラム
ご家族のライフスタイルや好みから生まれるオンリーワンの造作家具。 使うほどに暮らしに馴染み、愛着がわきます。 ■ほぼ100%のお客様が造作家具を採用しています アート・宙では家のプランニングを進める中で、既製品…