こんにちは。三重県材100%を使用した「木の家づくり」を手掛ける、アート・宙の小椋です。
2003年設立以来、無垢の木や自然素材を使ってこだわりあるフルオーダーの注文住宅を提供してきた当社ですが、現在はセミオーダーとなる定額制注文住宅Tripleの販売も行っています。
Tripleを始めて3年弱。10軒の受注をいただき、徐々にお客様にTripleが浸透していることを実感します。お客様に喜ばれるそのTripleの魅力をお話したいと思います。
Tripleの3つのポイント
Tripleは「高性能」「自然素材」「選べるプラン」の3つの特徴を持ちます。
「高性能」「自然素材」は、当社がてがけるフルオーダーの注文住宅と同等レベルを保証しています。当社にお問合せいただくお客様は「木の家がすき」という方が大半ですが、三重県熊野産の無垢材を100%使用した、素材にこだわったお家には憧れるけれど手が出ないと断念する方もいらっしゃいました。
しかし、「選べるプラン」にすることで、さまざまな部分を細々と一から決めなければならないフルオーダーの注文住宅とは違い、お客様は選択するだけなので、打合せ時間も短く済み、予算の規格内に収まった家づくりが実現します。
フルオーダーほど細かくこだわりのない方にはおすすめで、ターン化された間取りやデザインを比較しながら選択することで、イメージしやすい利点もあります。
Tripleの3ステップ
Tripleでの家づくりの進め方は、3ステップです。
まずは9種類のプランから、好みの間取りを決めます。人気の平屋からファミリー向け2階建てまで、9つの間取りのご用意がありますので、それぞれの暮らし方に合った間取りが見つかるはずです。
次に、切妻屋根と片流れ屋根の2種類から、屋根のデザインを選択します。
最後に、太陽光発電や蓄電池、床暖房やガス衣類乾燥機など、暮らしに必要なオプションを選択していただきます。
これまでの事例
お客様とのお打合せで、ご希望をお聞きする中で、例えば狭小地に合わせたお家にしなければならなかったり、「土間が欲しい」「部屋数が必要」など特別なご要望があったりする場合は、お客様はフルオーダーを選ばれます。
一方、「必要最小限でスタンダードなお家で十分」というお客様は、Tripleの中から選ばれ、必要にオプションを追加されます。
ご夫婦お2人の暮らしや、十分な広さの土地がある方には、平屋が人気です。子育て世帯には、ゆったりできる総2階が人気です。吹き抜けを設けて明るい空間で平屋のように暮らせる1.5階建ては、当社ならではの間取りです。
高い耐久性のあるヒノキの床も人気で、豊かな香りには、抗菌・防虫・消臭といった効果もあります。裸足で歩いても足ざわりが気持ちよく、大変好評です。
Tripleを始めてから、お客様の幅が広がりました。無垢の木の家を諦めていたお客様にも手にしていただけるようになり、Tripleがあることで家づくりがイメージしやすくなり、これまでにないお客様からお問合せいただくようにもなりました。
今後のTripleは、時代ごとのトレンドをとり入れ、さらにラインナップを増やしていきたいと考えています。今後のTripleに、ぜひご期待ください。