1. トップページ
  2. スタッフ紹介
  3. 田中 陸翔

スタッフ紹介

田中 陸翔

設計課

田中 陸翔


PROFILE

出身地:三重県津市
誕生日:2002年7月23日
趣味:運動、アニメ、映画鑑賞

Q.学生時代はどんなことに力を入れていましたか?

学生時代に力を入れていたのは部活動で、ソフトテニス部に所属していました。当初始めるのが遅かったため、周りの仲間と比べるとあまり上手ではなく、焦りを感じることもありました。そこで、どうすれば上達できるのかと考えた時に、他の人よりも多く練習するしかないと思いました。動画や試合を見て研究し、夜中までひたすらボールを打ち続けました。こうした努力を重ねた結果、キャプテンを任されるまで成長することができました。
試合で大きな結果は残せませんでしたが、最後には入賞することができ、「努力してよかった」と心から感じました。この経験から学んだのは、努力する気持ちが大事ということ。スタートが遅くても、誰よりも努力すれば、必ず追いつき、追い越すことができると実感しました。
この行動力と努力を忘れずに、仕事でも全力で取り組み、より良い暮らしになるようサポートしていきたいです。



Q.アート・宙への入社を決めた理由は?

入社を決めた理由は、「本物の家づくり」と「会社の温かさ」に魅力を感じたからです。
初めて企業説明会に参加した際、熊野の無垢材を100%使用していると知り、これが「本物の家づくり」なんだと感じました。実際に会場となっていた「三滝の家」は、入った瞬間に木の香りがふわっと広がり、体も心もホッと温まるような感覚になりました。無垢材だからこそ、木のぬくもりが一層感じられ、お客様の暮らしや健康を第一に考えた家づくりがされていることを実感しました。
また、もう一つ大きな魅力は、会社の雰囲気の良さです。企業説明会や面接のとき、社員のみなさんがとにかく笑顔で、話しやすい雰囲気を作ってくれたんです。説明が始まる前の雑談や座談会の時間でも、緊張していた私を優しくフォローしてくださり、その温かさに触れて「ここで働きたい!」という気持ちが一層強くなりました。

Q.アート・宙という会社や仕事について、どのように感じていますか?

入社を決めた理由と同様に、熊野の無垢材を100%使った「本物の家づくり」であることに魅力を感じています。
正直、働き始めると怖い部分もあるのではないかと不安もありましたが、実際には面白い話や楽しい出来事があり、皆さんの優しさに支えられています。
そして最近気づいたことがあります。それは、社員の皆さんが温かいからこそ、提案するお家も温かいということです。つくる人の想いや雰囲気が、そのまま家にも表れているんだなと実感しています。

Q.今後の目標を教えてください!

実際にお客様から「この人に家づくりを提案してもらえてよかった」と言っていただけるような一人前になることが目標です!そのために、日々努力を重ね、より良い提案ができるよう成長していきたいと思っています。

スタッフ紹介一覧に戻る