1. トップページ
  2. イベント・お知らせ
カテゴリ表示

【ワークショップ】クリスマスにぴったり!アイシングクッキー体験(満席となりました)

こちらのワークショップは終了しました。 <ワークショップレポート>アイシングクッキー体験   クリスマスにぴったりなアイシングクッキー体験を開催します🎄 サンタさんやクリスマスツリーなど、クリスマスにぴったりな

開催日: 12月14日(土) 12月14日(土)

【完成見学会】間取り必見!23帖の広々LDKと豊富な造作収納がある家(約34坪)in四日市市大宮町

11月16日(土)~11月24日(日)まで四日市市大宮町にて注文住宅の完成見学会を開催いたします。 〈見学会会場概要〉 延床面積:111.79㎡(33.82坪),1階面積:77.01㎡(23.30坪),2階面積:34.7

開催日: 11月16日(土) 11月24日(日)

【リフォーム見学会】梁をあらわし仕上げに!間取りを活かしたリフォーム in津市久居

11月23日(土)、24日(日)の2日限定で、津市にてリフォーム見学会を開催いたします。   ご予約に際して 開催時間 ①10:00〜 ②13:00~ ③15:00~ 上記の時間帯からご予約をお願いします。 ご

開催日: 11月23日(土) 11月24日(日)

【完成見学会×相談会】平屋のように暮らせる2階建て!ウッドデッキとヌックで楽しむ4人暮らしの家(約30坪)in員弁郡東員町

8月3日(土)~11月3日(日)員弁郡東員町にて定額制注文住宅「Triple」の完成見学会を開催いたします。 定額制注文住宅「Triple」では税抜2,087万円~お家づくりをはじめることができます! ご来場いただいた方

開催日: 8月3日(土) 11月3日(日)

10月26日(土) 約20店出店!SORAマルシェを開催いたします!

10月26日(土)に南部丘陵公園北側「つどいの丘」にてSORAマルシェを開催いたします! 今年から、名称をオーナー様感謝祭からSORAマルシェに変更し、イベントを行います。 入場無料でどなたでもご参加可能です! &nbs

10月26日(土) 10月26日(土)

【ワークショップ】己書を書いてみませんか?@己書とこみん道場様

己書(おのれしょ)とは・・ 読んで字のごとく、自分だけのオンリーワンの書。 書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書、それが己書です。 &nbs

開催日: 11月30日(土) 11月30日(土)

【リフォーム見学会】約築24年の中古物件を購入後、リフォーム!暮らしやすさを考えた木の家in四日市

10月27日(日)、11月2日(土)、11月3日(日)の3日限定で、四日市市野田にてリフォーム見学会を開催いたします。 築24年の中古物件を購入後、リフォームを行いました。 見どころ   築24年の古屋を活かし

開催日: 10月27日(日) 11月3日(日)

【Triple完成見学会】家事ラクを考えた!3LDK約30坪のすっきりとした家 in伊賀市

11月9日(土)、11月10日(日)の2日間限定!伊賀市にて定額制注文住宅「Triple」の完成見学会を開催いたします。   TripleのPLAN3の間取り 今回採用されたのは、TriplのPLAN3の間取り

開催日: 11月9日(土) 11月10日(日)

残り1枠!【三重の木ワークショップ】万年カレンダーをつくろう

こちらのワークショップは終了しました。 ワークショップ当日のレポートブログはこちらから ↑クリックすると、ページが移動します。 三重県熊野産の木材を使って万年カレンダーを製作しませんか? 約W240×H130となっており

開催日: 11月16日(土) 11月16日(土)

【ワークショップ】みんなでつくる!秋の薬膳おやつin三滝の家展示場

大人気「薬膳」のワークショップ第2弾です。 忙しい日々を送るあなたに、心と体を整える特別なおやつ作りを開催します! 秋の乾燥が気になる季節に、 自然の力で美肌を手に入れましょう。 *メニュー* ・簡単なんちゃって豆花 ・

開催日: 10月20日(日)

【三重の木ワークショップ】無垢の木でつくろう!「杉のサイドテーブルづくり」

こちらのワークショップは終了しました。 ワークショップ当日のレポートブログはこちらから ↑クリックすると、ページが移動します。 ワークショップ「サイドテーブル」をつくろう!を開催いたします。    

開催日: 9月21日(土) 9月21日(土)

【災害に強い住宅相談会】災害時のお家の備えできていますか?太陽光発電と蓄電池について詳しくご紹介します

災害時のお家の備え、できていますか? 自然災害の被害が絶えない日本において、災害時のために準備を欠かさないことは非常に重要です。 太陽光発電+蓄電池を設置しておくと、非常時の助けになります。   蓄電池とは 「

開催日: 8月16日(金) 9月30日(月)