|“家づくりのヒント”が見つかる場所。
完成見学会は、ただ建物を見るだけの場ではありません。
間取りや素材を体感しながら、「自分たちの家づくり」に置き換えて考えられる貴重なチャンスです。
図面では伝わらない木の香りや空気の心地よさを体感しながら、これからの暮らしをイメージしてみませんか?
|ご予約について
11/8(土)~15(土)
①10:00〜 ②13:00~ ③15:00〜
上記の時間帯からご予約をお願いいたします。
|お施主様にインタビュー!
Q1.賃貸住宅にお住い時の困り事は?
賃貸に住んでいた頃は、収納や動線の使い勝手に少し不便さを感じていました。
掃除用具や日用品の置き場が決まらず、帰宅後のかばんの置き場所にも迷うことが多かったです。
また、壁向きのキッチンは少し暗く、家族との会話もしづらい印象でした。
●平屋ならではの開放感と暮らしやすさ
すべての生活がワンフロアで完結する約31坪の平屋は、移動がスムーズで家事の負担も軽減。
大きな開口も設け、お庭を眺めながら自然光が入る、のびのびと暮らせる間取りです。
「平屋でのびのび暮らしたい」「家族の距離が近い家が理想」そんな方にぜひ見ていただきたい住まいです。
当日は設計士やスタッフが、家づくりの工夫や収納計画のポイントも丁寧にご紹介します。
Q2.新しいお家でどんな暮らしがしたいですか?
ご主人:木のぬくもりを感じながら、落ち着く家にしたいです。本を身近に感じながら、家族で時間を共有できる暮らしを楽しみたいです!
奥様:縁側からお庭が見えるような、外を感じられるのが理想です。開放感がありながらも、ホッとできる家にしたいです。
●+αの空間で暮らしにゆとりを
リビングの一角に設けた畳スペースは、家族がくつろいだり、来客時に客間として使ったりと、多目的に活躍する便利な空間。
また、壁一面の本棚を設、それぞれが好きな本を手に取り、くつろぎながら読書を楽しめる、家族みんなの“お気に入りの場所”に。
また、書斎コーナーも隣に備え、趣味や在宅ワークなど、自分時間を大切にできるスペースになっています。
“ちょっとこもれる居場所”を設け、家全体にゆとりが生まれました。
他にも…広々水廻りがポイント!
「時短家事ラク動線を考えた配置にしたい」というご要望から、脱ぐ・洗う・干す・しまうが一直線にできる、共働きや子育て世代にも嬉しい家事ラク動線にしました。
脱衣室と洗面室を分けて、家族が気をつかわずに使える工夫も。
3帖のWICと、3帖の脱衣室兼物干しスペースを備えた、使い勝手のよい水まわりです。
※写真は全てイメージです。
|このイベントに参加すると…
・「暮らし」を体験
ただ間取りや素材を「見る」のではなく、実際にその空間で暮らすイメージを掴むことができます。
家事をスムーズに行える動線を体験したり、家族が自然と集まるリビングの心地よさを体感したりなど……
ご家族それぞれに合った暮らしの”リアル”を体験いただくことができます。
・自然素材の魅力を五感で味わう
アート・宙がこだわる無垢材をはじめとした自然素材の家は、視覚的な美しさだけでなく、触れた時の温かさや爽やかな空気感を感じられる家。
その心地よさをぜひご体感ください。
|アート・宙の家づくりを「体感」しに来ませんか?
見学会は、単なる「家を見る機会」ではなく、家族の未来の暮らしを描くための第一歩です。ぜひこの機会に、アート・宙の家づくりを体験してください。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております
下記の情報にご記入の上、情報にお間違いがなければ送信ボタンをクリックしてください。折り返し弊社よりご連絡させていただきます。
※半角カナは使用しないでください。※【必須】は入力必須項目です。※毎週火・水曜日、祝日、年末年始はお休みです。