施工事例
照明で魅せる理想の和モダンな家 in菰野町(約40坪)
延床面積:132.90㎡(40.20坪)
1階面積:84.88㎡(25.68坪)
2階面積48.02㎡(14.52坪)
軒の出をしっかりと確保することで、夏は日差しをやわらげ、冬には心地よい光を室内に取り込み、四季を通して快適に過ごせる設計としました。
外壁は明るいグレーを基調とし、軒天や柱などに木のぬくもりを取り入れることで、やさしく温かみのある表情に。
細かな部分にブラックを採用し、アクセントにすることで、モダンでありながらも和の静けさを感じさせる外観に仕上げています。
周囲の街並みに自然に溶け込みながらも、上品で自分たちらしい個性を大切にした住まいです。


玄関を入ると、その先には庭の木々が見え、まるで一枚の絵のように季節の移ろいを感じさせてくれます。
自然光が柔らかく廊下を照らし、足元の木の質感をより豊かに引き立てます。
「日常の中にある小さな非日常」を感じられる、美しい玄関空間です。

吹き抜けを介して上下階がつながり、どこにいても“家族の声や光が届く”温かな住まい。
ダイニングの奥には畳スペースを設け、 家族の気配を感じながらも、それぞれの時間を楽しめる間取りです。
また、壁面の間接照明やスポットライトが塗り壁の凹凸を浮かび上がらせ、昼と夜で違う表情を生み出します。






リビングの一角に設けられた薪ストーブは、空間の象徴的な存在。
冬には家全体をやさしく暖め、炎のゆらめきが家族の時間を穏やかに包み込みます。




アーチ壁を抜けた先には、水廻りがまとまっています。
日々の身支度の時間が、まるでホテルのような非日常のひとときへと変わります。





階段を上がるとすぐに、外の景色を眺めながら過ごせるカウンタースペースが広がります。
大きな窓からはやわらかな自然光が差し込み、四季折々の風景を感じながら、読書や仕事に集中できる場所です。

