-->
  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 始まる現場たちと・・・

スタッフブログ

カテゴリ表示
始まる現場たちと・・・
3月7日(土) アドバイザー 森 元樹

始まる現場たちと・・・

こんにちは、こんばんは!設計課の伊藤です。

本日はこれから着工する改装物件の現場で、打ち合わせを行いました。

多くの職人さんにも集まって頂き、確認をしてきました。

 

いろいろと造りも細やかなお宅で、

特に和室の建具は細やかな造り、見惚れてしまいました。

私にとっては初めての改装物件で、完成までが怖くもあり、楽しみでもあります。

 

改装物件ならではの提案をさせて頂いた箇所がいくつかありました。

一つとして、そのお宅には模様入りのガラスがありました。

うちにもある!という方も多いのではないでしょうか。

私の実家は、花柄と、ミニ四駆のコースのようなうねうねした柄でした。

今回新しく作る建具には、そのガラスを はめ込むことになりました。

どのようになるのか楽しみです。

 

現場打ち合わせも終わり、お客様と玄関先で雑談をしていたところ、

庭にふきのとうが生えているという話になり、

見たのは初めて、食べたこともなかった私は、『これ食べたいです!』と言ったところ、

ご夫婦で庭中探して下さり、そちらを頂いてきました。

味も知らないので、どう調理しようか悩ましいです・・・。

 

ずれた好奇心がある私は、知り合いからも

よく分からない木の実などを餌付けされる事があります。

展示場に梅の木があるのですが、その実もかじったことがあります。

梅は生で食べると毒があるので注意しましょう!やる方はいないと思いますけど!

 

春も近づき、暖かくなってきました。

展示場の木々も葉っぱが戻って、梅も鮮やかに咲いています。

皆さん外出される際は、

コロナウイルスと木の実の拾い食いには十分お気を付けください。

 

ご覧になって頂き、ありがとうございました!

WROTE BYこの記事を書いたスタッフ

アドバイザー

アドバイザー 森 元樹
スタッフブログ一覧に戻る

RELATED関連記事