-->
  1. トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 珪藻土 VS ビニールクロス

スタッフブログ

カテゴリ表示
珪藻土 VS ビニールクロス
4月18日(土) アドバイザー

珪藻土 VS ビニールクロス

皆さんこんばんは!営業課の江坂です。

 

休みがシフト制になり、昨日・一昨日はお休みをいただいておりました。普段と休みがずれたので、他の社員が働いていると思うとそわそわするというか、なんか落ち着かない休日でした。不規則な出勤に早く慣れなければ、、、

とりあえず模様替えしましたので皆さんにご報告。。

 

さて、本日はアート・宙の塗り壁でおなじみの「珪藻土」についてお話していこうと思います。

現在、一般的に使われているのがビニールクロス。その中で、なぜアート・宙では珪藻土の塗り壁にこだわっているのか?

まず、それぞれの特徴を整理してみました。

ビニールクロス

  • 安い。
  • 施工が簡単。早い。
  • 数えきれないくらいのバリエーション。
  • 健康に悪い(ホルムアルデヒド等)

珪藻土

  • ビニールクロスに比べて高い。
  • 施工が難しく、できる職人さんも限られる。工期がかかる。
  • 光の陰影をも模様として使える。
  • 色、模様など色んな組み合わせができる(ビニールクロス程ではない)
  • 調湿効果
  • 消臭効果

ざっとこんな感じでしょうか。珪藻土に関しては、部分補修が出来たり、空気の浄化作用、防火の役割等も担います。なんか、珪藻土をひいきしているように見えるかなと思い省きました(笑)

 

違いとしてはおおきく「金額」と「健康」といったところではないでしょうか。

一度アート・宙の家を見ていただいた方は感じていただけたかと思いますが、まず空気感が全く違います。もちろん熊野の無垢材を使っているのもありますが。こればっかりは写真では伝わらないところがありますので、一度来ていただきたいですね!!

アート・宙では玄関、LDK、洗面、トイレ、吹抜けホールに関しては、標準で珪藻土の塗り壁を使用しています。

 

では、

何故、アート・宙でビニールクロスを使わないのか?

アート・宙は木の家。扉なども全て無垢材です。無垢材は常に呼吸をして四季を通して若干収縮をします。ビニールクロスにすると、壁が呼吸をできずラップをされた状態に。その状態になると、建具に狂いが生じたりしてしまうんです!

もちろん、健康に悪影響なので、内壁には、「珪藻土の塗り壁」か「紙のクロス」を使用しています。

 

ちなみに珪藻土は「輝・キララ」という商品。

↓詳細は下記のリンクから見てみてくださいね!!

http://kyorinpg.xsrv.jp/Data/輝・キララ(10枚).pdf

 

 

 

 

 

WROTE BYこの記事を書いたスタッフ

アドバイザー

田中 愛子

アドバイザー
スタッフブログ一覧に戻る

RELATED関連記事