皆さんこんにちは!営業課の江坂です。
突然ですが、皆さんは
「一見綺麗な家」と「見えないところまで気を配った家」どちらに住みたいですか?
今日は、アート・宙の「現場」にフォーカスしていきたいと思います。
この写真は、現在着工中のH様邸。私が初めてご契約いただいたお客様です。
めちゃめちゃ綺麗じゃないですか!?しかも、これ「作業中」なんです!
この日は棟梁が階段をつくっていました。アート・宙では大工さんの手作業で加工していく工程がほとんどなのですが、その都度掃除をして、いつ行ってもこの状態を保っています。
H様も、同僚(他社さんで着工中)と現場を見せ合っているそうですが、アート・宙はレベルが違うと誇らしげに語ってみえました!
いつ行っても現場が綺麗なので、最近ではH様が定期的に知人を連れてきて、営業してくれているんだとか、(笑)
着工中の現場の綺麗さなどは、お引渡しの時には正直関係ないもの。でも、見えなくなる部分にも配慮することで、お客様の安心や信頼にも繋がりますし、職人さんも愛着が湧いて、モチベーションが上がって、最終良いお家ができてとwin-winの関係ができあがると思います。
アート・宙ではより良い会社、お客様に応援されるような会社を目指し、近年特に現場力に特に力を入れています。
以外と「現場」を見るとその会社の家づくりに対する姿勢や想いがわかります。
皆さん誰しもしっかりと家をつくってくれる工務店・メーカーが良いと思います。
「現場力」。そういったところで比較検討されるのも良いかもしれませんね!!